![]() |
スポット名 |
岩槻城址公園(いわつきじょうしこうえん) |
---|---|
スポット住所 | 埼玉県さいたま市岩槻区太田3-4 |
桜の数 | 約600本 |
夜桜 | ライトアップあり(18:00~21:00) |
桜の見頃 | 3月下旬~4月上旬 |
駐車場 | 無料駐車場あり(291台) |
アクセス(電車) |
|
アクセス(車) |
|
備考 |
岩槻城址公園の夜桜について 岩槻城址公園は、埼玉県さいたま市岩槻区にある岩槻城跡を整備して作られた公園です。 例年4月初旬の桜の季節には、土日を利用して「岩槻城址公園桜まつり」が開催されます。フリーマーケットや、植木草花の販売、さいたま推奨お土産の販売、琴や和太鼓の演奏、岩槻城址公園内を巡る無料の岩槻観光ガイドツアーなどの各種イベントで盛り上ります。 さらに、開花の時期に合わせて3月下旬から4月中旬に掛けて約2週間の間、桜のライトアップが行われます。18時から21時の予定で園内にある菖蒲池周辺の桜をボンボリで照らします。 また、スイレンの名勝としても知られ、桜が終わった例年5月下旬から8月上旬に掛けてが、見頃となります。菖蒲池を覆うように咲く約3000株ものスイレンは、落ち着いた美しさがあります。 桜とスイレンの名所であるこの公園は、撮影スポットしても人気で多くの人が風景写真を撮りに訪れる場所にもなっています。 もよりの駅からは、東武野田線の岩槻駅から徒歩で約25分のところにあります。平日の場合、さいたま市コミュニティバス岩槻区ルートで行くことも出来ます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|