![]() |
施設名 |
深谷城(ふかやじょう) |
---|---|
施設住所 | 埼玉県深谷市本住町17 |
備考 |
深谷城は、 埼玉県深谷市本住町を中心に市街地一帯に戦国時代から江戸時代に渡り存在した平城で、現在は深谷城址公園として整備されています。深谷上杉氏の一人、上杉房憲によって1456年に築かれた以後、1590年の豊臣秀吉の小田原征伐で無血開城が行われ、1634年に廃城となるまで約170年の歴史とともに存在していたお城です。 もよりの駅からは、JR高崎線の深谷駅から北方面に徒歩で約15分のところにあります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|