![]() |
熊谷桜堤の桜(2015年4月10日現在) 本日は風もあまり無い天候でしたので散る桜もゆっくりゆっくり一輪一輪順番を待つかのように散っておりました。園内は出店や臨時駐車場等が撤去された為、普段の落ち着いた雰囲気となっておりました。この時期はいつも春を感じられるのですが、寒い日が続いたこともあり、桜まつりが終了したという実感があまりありませんでした。来週中ごろから暖かくなるそうですが、どうなんでしょう。
|
![]() |
日曜日には少し天気が回復しそうな予報ですので、散った桜の中でお花見も良いかもしれません。桜まつりも終わり、そこまで人も多くないので静かなお花見ができそうですから。
|
![]() |
桜のじゅうたんの敷かれた桜のトンネルの中をお散歩してみてはいかがでしょうか。少し童心に帰れそうなスポットです。
|
![]() |
桜のアーチ。いかにもこれから暖かくなってくるぞ、緑豊かな季節になってくるぞって感じがしてきます。
|
![]() |
桜まつりの会場は未だ撤去されずに残されておりました。もう使い道はないのでしょうが、もったいないと思っちゃうんですよね。何かに使えないのかなあ。
|
![]() |
歩行者天国沿いに並んでいた出店は全て撤退しておりました。意外とここの道幅って広かったんだ。って思いました。ここの道は案外今が見ごろなのかも。
|
![]() |
さくらの名所100選記念碑と熊谷桜堤の桜。名残惜しそうですがどことなく達成感も感じられるようです。
|
![]() |
ここ数日寒い日が続いている事もあり一部の桜の木では花びらが残っております。今週末の日曜日には少し天気が回復しそうですので、散り桜の中プチお花見が楽しめそうです。それが恐らく今シーズンラストのお花見、見逃さず隅々まで堪能しつくしちゃいましょう。
|
公園名 |
熊谷桜堤(くまがやさくらづつみ) |
---|---|
公園住所 | 埼玉県熊谷市河原町 |
駐車場 | 無料臨時駐車場あり |
アクセス(電車) |
|
アクセス(車) |
|