![]() |
さきたま古墳公園の桜(2015年3月25日現在) 東京では今週末に見ごろを迎えるといわれている中ですが、ここさきたま古墳公園の桜は開花までにもう少し時間がかかりそうな雰囲気です。おそらく今週末に開花をして来週末の4月4日から5日くうらいに見ごろを迎えるのではないでしょうか。
|
![]() |
10日後くらいに迎えるであろう満開の状態を想像しながら見るとこの景観も楽しむことが出来ますね!その変化をこの10日間しっかり楽しませていただきたいと思います。
|
![]() |
丸墓山古墳の斜面にも桜の木が植えられており、頂上に咲く桜とともにさきたま古墳公園の桜の見所の一つとなっております。
|
![]() |
丸墓山古墳の頂上にも桜の木が植えられており周囲の景観とともに楽しむことが出来ます |
![]() |
まだまだつぼみの状態が続きそうな園内の桜の開花状況 |
![]() |
桜が見ごろを迎える時期にはライトアップも行われます。桜の木一本に対して1から2個のライティング設備が設置されております。
|
![]() |
丸墓山古墳の頂上に上ると忍城や古代蓮の里展望タワー、熊谷市の熊谷ドーム等周囲の景観を楽しむことが出来ます。
|
公園名 |
さきたま古墳公園(さきたまこふんこうえん) |
---|---|
公園住所 | 埼玉県行田市埼玉4834 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
アクセス(電車) |
|
アクセス(車) |
|