![]() |
施設名 |
道の駅はにゅう(みちのえきはにゅう) |
---|---|
施設住所 | 埼玉県羽生市上新郷7066 |
施設内容 | 物産販売施設・レストラン・駐車場・休憩場・公衆トイレ・水防センター |
開設時間/休館日 | 午前8時~午後8時 / 年中無休 |
備考 |
道の駅はにゅうは、埼玉県羽生市の北端、上新郷の国道122号線沿いにある、利根川右岸の堤防上に整備された道の駅です。 江戸時代から藍染めの街として知られる羽生市で作られた藍染め製品をはじめ、地元の野菜、各種特産品を販売する物産販売施設や地場野菜を使ったメニューが人気のレストラン、そして地域の道路・観光情報をはじめ、利根川の情報を提供している河川情報展示室などがあります。道の駅付近からは利根川や日光連山を見渡すことが出来る風景の素晴らしい場所で特に天気のいい夕方の夕焼けは最高です。 もよりの駅からは、秩父鉄道の西羽生駅から北西方面に徒歩で約30分、新郷駅から北方面に徒歩で約30分のところです。または新郷駅から羽生市内循環バスの川俣・新郷ルートに乗り、別所バス停で下車して徒歩で数分のところです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大きな地図で見る |